未分類

あなたが、パートナーに大切にされる、簡単な方法はコレ!

投稿日:

たった3ヶ月で、どんな私も好きになる!

女性のための心理学 主宰

心理カウンセラーの疋田ゆかりです。


昨日、用事があり

元旦那さんのところへ行きました。


昔はいがみ合って、

目も合わせない、口も聞かない

冷戦状態でしたが...笑


今は相手に期待しない分

以前よりもよい関係になっています。

不思議ですね。^^

さて、ブログにも書きました。

男女の違い、旅行編

コレからお盆休暇で、

家族や、パートナーと出かける前に

ぜひ読んでおいてくださいね!
↓ ↓ ↓

(クリック)



そしてもう一つ、覚えておいて欲しい!


=====

あなたが、パートナーに大切にされる

簡単な方法はコレ!

=====



目的意識と、プロセス意識の他に

もう一つ、覚えておいて欲しいこと

それが、


男の人はきちんと口で言わないと気づかない。



女は言わなくても気づいて欲しい。

だからブログに書いたサービスエリアでも

「言わなくたってわかるでしょ!」

と思っていたし


旅先でも

「言わなくても、楽しいところに連れてってよ!」

と思っていたんです。汗


そして私の気持ちを察してくれない

夫に対して腹が立って仕方がありませんでした。


今だったら

「せっかくだからソフトクリーム食べようよー」

とか

「近くにかわいいショップがあるから

お土産屋さん行ってみたい。」

と自分のやりたいことを口に出して

きちんと相手がわかるように

伝えることを意識しています。^^

昔は夫に対して

家族を大事に思うなら私が言わなくても

自分から考えて動いて欲しい



と、私の勝手な思いがあり

それをやってくれない夫に苛立っていました。


パートナーと気持ちよく時間を共有したいなら

女子は、ちゃんと自分の気持ちを伝える!!!


男は察することができませんからねーー。笑



男と女の考え方の違いを知ると

家庭でも、彼とも、職場でも

今よりも100気持ちよく過ごすことができますよ。

秋には、【新・男性心理のセミナー】を

したいと思っています。


今日の内容が

皆さんのお役に立てると嬉しいです。

ぜひ、ぜひ、読んだ感想を

このメールに返信してください。

私にだけ直接届きます。


今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。





カウンセリングの詳細はこちら→ご提供中のサービス一覧
●各商品、サービス→DVD・動画・セミナーはこちらです
●お客様の感想→うれしいご報告一覧
●お気軽にお問い合わせください→お問合せフォーム
●SNSフォロー大歓迎♪

愛知、静岡、岐阜、三重、福井、大阪、東京、横浜、千葉、福島、青森、福岡、NYなど全国からご相談を受けております。

あなたの本気の恋の悩み、W不倫、婚外、会いたい、バツイチ、再婚、結婚、別れ、復縁、夫婦、職場、恋愛、復縁、罪悪感、相談、性格鑑定(性格占い)伺います。1832

-未分類

執筆者:

関連記事

【残席5名】2月23日、24日、25日 本気の不倫愛!大阪、対面カウンセリング

大阪カウンセリングの日程が、一部変更になりました。 こんにちは、疋田ゆかりです。 半年ぶりに、大阪・対面カウンセリングを、募集します! 日程は、2月23日(日)、24日(祝)、25日(火)です。 誰に …

no image

ぴったり過ぎて大笑い!彼の性格も、「そういうことか!」と納得しております。

こんばんは、疋田ゆかりです。 今日もカウンセリングでした。 今日のお客様は、性格鑑定の説明と、不倫恋愛のご相談でした。 そしてカウンセリングの後は、性格鑑定の先生や皆さんと、ズーム交流会でした。 普段 …

no image

一大イベント。お誕生日を、不倫の彼に盛大に祝ってもらう方法

こんばんは、疋田ゆかりです。 昔のわたしって、相当ひねくれていました。 自分がして欲しいことを、相手に伝えるのがすごく恥ずかしくて、なかなか言えなくて、黙り込むクセがありました。 何も言わないのに、「 …

あなたの人生が輝きますよ!不倫の彼に、振り回されなくなります。

● あなたの人生が輝きますよ!不倫の彼に、振り回されなくなります。 こんにちは、疋田ゆかりです。 あなたの人生が輝きますよ!不倫の彼に、振り回されなくなります。 あれこれ悩んで、どうしたらよいかわから …

no image

不倫の不安でいっぱいの毎日から、今は彼と仲良く過ごせるように戻っている!!

こんばんは、疋田ゆかりです。 今日も、お客様と、既婚者の彼が、奥さんとの離婚に向けて、どう動いたらいいかの作戦会議をしていました。 さてここ数日、カウンセリングの卒業ラッシュが続いています。 皆さんか …