未分類

名古屋発・不倫成就したいなら、既婚者のカレに、◯◯を見せちゃダメだよ。

投稿日:

● 名古屋発・不倫成就したいなら、既婚者のカレに、◯◯を見せちゃダメだよ。

こんにちは、疋田ゆかりです。

不倫のカレと、ケンカをしても、復縁できますよ。

「もう無理。別れよう、さよなら」と言われても、また新しくスタートするつもりで、やり直せます。

お互い、自分の気持ちをわかって欲しくて、ついつい言い合いになっちゃいますね。

これを見ると、その問題もクリアになりました。

お客様のメッセージを、ご紹介します。

こんばんは。

彼については、今回本当に多くのことを気付かせてもらったので、改めてスタートだなとは思ってます。

自滅とかも、もうしたくないなと...

ただまだ少なからず、ちょこっとしこりの様なものは残っているのかなぁ。という感じもしないでもない感じもあるかなぁと...

次に会える時は、そういう雰囲気は私、出さないようにしようって思ってます。

なので男性心理についても、しっかりとゆかりさんから学べたらなと思ってます。

どなたかも言われてたように、彼からの連絡よりも、ゆかりさんからの連絡の方が、待ち遠しくなってしまってます。^^


わたしからの連絡を、待ちわびてくださり、ありがとうございます。

うれしいな♪

お客様は、カレと喧嘩して、お互い歯止めがきかず、傷つけるようなことを言い合ってしまいました。

恋愛は、感情ですからね。

ついつい理性を抑えられず、言ってはいけない、最後のラインまで罵ってしまうこともある...

取り返しのつかない、喧嘩にならないように、気をつけましょう。

なぜなら...

ケンカする。嫉妬する。束縛しちゃう、執着する。これらは、彼が好きだからこそですよね。

そして、大げんかして、取り返しがつかなくなって、結局大切な人を、失ってしまう。

本末転倒です。

だから、ケンカするにもルールはあるのです。

・言ってもいいこと。

・正しい伝え方

・正しい怒り方

・正しい自爆のコツ

・腹が立った時の対処法

・かわいい仲直り

・彼の性格を理解する

などなど、ケンカしても、この一線は越えちゃダメよ。という境界線をしっかりわかった上で、ケンカしたり、我慢せず、言いたいことを言いましょうね。

失って傷ついてからでは遅いです。

アナタの強烈で、怖いイメージを、彼に植え付けてはいけません。

「女って、こえーー。」

彼が、結婚したいと思う女性になることですよ。

可愛さと、利口さを持ち合わせるために、大切なことを覚えてください。

実はコレが、彼との衝突を回避するコツを話しています。

 

豊橋市、豊川市、岡崎市、田原市、蒲郡市、新城市、名古屋、刈谷市、浜松市、滋賀、岐阜、三重、四日市、福井、大阪、兵庫、岡山、長野、東京、横浜、神奈川、埼玉、千葉、福島、栃木、青森、島根、福岡、熊本、鹿児島、NYなどからご相談を受けております。

あなたの本気の恋の悩み、W不倫、婚外、会いたい、バツイチ、再婚、結婚、別れ、復縁、夫婦、職場、恋愛、復縁、罪悪感、セカンドパートナー、相談、伺います。

-未分類

執筆者:

関連記事

すごいんです!カウンセリング後、不倫のカレが、あんなことも、こんなこともしてくれました!!!

こんばんは、疋田ゆかりです。 昨日は、友達の家で、ワイワイおしゃべりして、騒いできました。 何をしに行ったかというと、洋服をオーダーしてきたのです。 友人は、とにかく手先が器用で、習ったこともないのに …

東京・対面カウンセリング 10月6日、7日を募集します♪

● 東京・対面カウンセリング 10月6日、7日を募集します♪ こんにちは、疋田ゆかりです。 東京、対面カウンセリングを募集します。 日程は、10月6日(日)、7日(月)です。 「離婚しない。」と言って …

no image

幸せの見つけ方♪わたしは100%素晴らしい・・・3

たった3ヶ月で、どんな私も好きになる! 女性のための心理学 主宰 心理カウンセラーの疋田ゆかりです。 こんにちは。 昨日のメールレターにも 「確かに、自分をいじめてました。」 「わかるーーー。って頷き …

no image

わたしが一番わたしの応援者!

たった3ヶ月で、どんな私も好きになる! 女性のための心理学 主宰 心理カウンセラーの疋田ゆかりです。 メールレターに 嬉しいご返信をたくさん頂きました。 ありがとうございます!! 「悪い口ぐせ...気 …

no image

お母さんが夜中にラーメン食べてたら、食べたくなりませんか?

こんばんは、疋田ゆかりです。 夜中のラーメンって どうしてあんなに美味しいんでしょうね。笑 若い頃はいくら食べても、太らなかったのに 今は、何を食べても太ります。笑 さて、さてお客様からよく、 「どう …